tsukumo

2019年4月13日土曜日

nanacoカードとdカードプリペイド

先日、セブン&アイホールディングスから、nanacoのポイントに関する発表がありました。

今までは、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどでnanacoに現金をチャージして支払うと支払額100円に対してnanacoポイントが1ポイント付与されて、nanacoポイントは、1ポイント1円として現金の代わりにnanacoにチャージして使うことが出来ました。
2019年7月からは、このnanacoポイントの付与が200円で1ポイントになるという事です。

つまり、200円で2ポイントもらえていたnanacoポイントが、200円で1ポイントになるので、半分になってしまうという事です。

ポイントが半分になる代わりに、スマホを使った「セブンマイルプログラム」というので200円で1ポイント付与されるそうですが、1ポイントが1円に換金できるかどうかは、現状では不透明だそうです。(2019年4月13日現在)

私は、3年ほど前からnanacoを非常に重宝していました。私の家の周りはセブンイレブンが多く、イトーヨーカドーも近いことから、nanacoがあると便利でしたし、よく利用するので、100円で1ポイントという料率とも相まって、年間で3000円分程度のポイントが貯まっていました。

セブン&アイの今回のnanacoポイント改定で、料率が半分になるという事なので、単純に私が年間に貯めれるnanacoポイントは、1500円分になるであろうことは予想できます。

nanacoは、セブン&アイのカードなので、例えば、イオン系スーパーで買い物する場合や、出先のコンビニでセブンイレブン以外しか見つからなくて、他のコンビニで買い物をする場合には、nanacoは当然使えないことになり、現金払いになります。小売り系のポイントカードの弱点です。

私は、nanacoの他にも、Tポイントの現金カードやSuica、ポンタカードなどを常に財布に入れてある状態です。
他のポイントが付くカード(現金カード)も概ねポイントのつく料率は、200円で1ポイントが普通です。nanacoはポイント付与の料率が半分になって改悪したという風にいわれることもあると思いますが、他のポイントと同じレベルになっただけで、今までが高かっただけだとも言えます。

nanacoが他のポイントカードと遜色がなくなったという事ですので、対策を考えました。

とりあえず、私が求める条件としては、

1.現金でチャージが出来て、チャージが出来る場所がよく行く場所

2、ポイントの付与の料率は200円で1ポイント以上

3、特定の小売店に極度に依存していない事

です。

1の現金チャージをできることは、これが私にとっては、ポイントの付与と同じくらい重要です。証券をネット上で買ったり売ったりしてると、正直、金銭感覚がおかしくなります。クリック一つで数万円から数十万円、時には数百万円を動かしますが、リアルでは、今日のおかずの数百円、数十円をケチる生活をしているわけです。クレジットカードを使って、全てをカバーすれば、ポイントの付与率も現金チャージのカードより良いところが多いでしょうが、少額の現金を定期的にリアルに見て触って、買い物をしないとお金の本当のありがたみを忘れてしまうような気がします。私は、千円でこんなに買い物できた、と喜ぶような単純バカでありたいです。

2は、現金カードや現金チャージのカードは他も概ね、200円で1ポイントらしいのでこのくらいあればよいかと。

3は、難しいですよね。たとえば、nanacoは、セブン&アイのポイントプログラムですから、特定の商品を買うとポイントが30ポイント付きます、などが出来るわけで、ポイントを貯める場合には、特定の小売店に依存していた方が良い場合があります。
nanacoを3年間使って、特定の小売店に依存している恩恵は沢山受けてきたと思います。同時に、他の小売店で買い物がしにくくなったことも事実ですし、財布の中にnanaco以外のよく行くお店の現金カードが10枚程度入ってしまう原因にもなっています。

さて、一応、結論は出ていて、dカードプリペイドを今後は使っていこうと考えています。
まず、セブン銀行ATMでの入金が手数料無く出来るという事が一番の理由です。ローソンのレジでも無料でチャージが出来ます。無駄な手数料は厳しいですからね。週に一回程度チャージするローテーションになると思います。

ポイント還元の料率は、200円で1ポイントで、現金カードやプリペイドカードとしては普通です。

dカードプリペイドは、マスターカードのブランドで、タッチで決済できるiDにも対応しています。クレジットカードのように店員さんに一度カードを渡すという動作が不要で、nanacoのようにかざすだけで決済が出来ます。引きこもりでコミュ障の私にとっては、店員さんにカードを渡すなんてことは、トラブルの原因になりそうですので、かざすだけで決済できるのは、嬉しいです。また、セブン&アイの系列以外でも、マスターカード加盟店なら使えるので、財布の中の現金ポイントカードを減らしてなるべくdカードプリペイドに集約できればいいな、と考えています。




というわけで、dポイントカードプリペイドを申し込んだのですが、nanacoを作るのと違い、面倒くさいですね。

nanacoはイトーヨーカドーなどで必要事項を書いて渡せば、その場でnanacoを貰えて、すぐ使う事が出来ますが、dカードプリペイドは、ネットで必要事項を記入して、本人限定受け取り郵便で送られてくるので手間がかかります。
大体、一週間から十日程度で、郵便局から本人限定受け取り郵便の到着のお知らせが届きますので、郵便局に連絡して日時を合わせて持ってきてもらうようになります。受け取る際は、身分証明書が必要です。
nanacoは、個人情報はある意味嘘を書いても発行できますが、dカードプリペイドは個人情報がガチなものになってしまいます。ここは非常に嫌ですね。たかがプリペイドですからね。
私の個人情報も、恐らく何かに使うんでしょう(笑)

まだ、私の元にはdカードプリペイドは到着していません。とりあえず、使ってみて問題があればまた考えたいと思います。


アフィリエイトっぽい記事ですが、ノーアフィリエイトです(笑)
スポンサーはいつでも募集中です。









にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村