この記事を書いているのは2019年1月25日です。
2018年の年末は、全体的に下げがきつかったですね。
日経平均株価も20000円を割り込み、18900円台まで下げました。
年末はまったりとした値動きだと個人的には予想していて、年が明けるまでは
売ったり買ったりする予定はなかったのですが、あまりにも下げがきついので、
少し長期保有目的で買い増しました。
当然、配当に重きを置いているので、配当が高いオリックス,りらいあコミュニケーションズを仕込みました。
また、S&P500ETFを値上がり益目的で下がったところを少額買いました。
2019年に入ってからのリバウンドを見る限り、もう少し、買った方が良かったと思いました。
今年も12分の1が終わりかけています。相場に対してのある程度のシナリオは、自分で数種類組み立ていかないといけませんが、当然、未来を正確に予想するのは不可能ですので、数種類のシナリオでそれに当てはまった時の対処法は、あらかじめ対策しておきたいと思います。
日本株
2181 パーソルHD:100株
2325 NJS :300株
3834 朝日ネット:300株
4708 りらいあコミュニケーションズ :200株
6752 パナソニック:100株
9432 NTT:600株
9437 NTTドコモ :700株
9433 KDDI:200株
9502 中部電力:200株
9531 東京ガス:500株
8031 三井物産:100株
9504 中国電力:200株
8411 みずほHD:200株
4746 東計電算:100株
6178 日本郵政:300株
8591 オリックス:100株
リート(日本)
1597 MXSJリート:70口
3455 HCM/REIT:5口
3471 三井不動産LP/REIT:1口
8957 東急RE/REIT:3口
8957 スターツPR/REIT:3口
9283 日本再生エネ:6口
8984 大和ハウスリート:2口
3296 日本リート:2口
海外リート
1555 上場Aリート:360口
1659 IS米REIT/ETF:50口
債権
1566 上場EM債:10口
外国株
1557 SPDR500/ETF :5口
1385 UBSユーロ50/ETF:5口
にほんブログ村