この記事を書いてるのは2023年7月22日です。
日本の税収は過去最高 おそらく 日本の景気もいいと仮定します。
長らく デフレだった 日本も 消費者物価指数が3%前後と上がってきています。
消費者物価指数 3%前後と言うと数十年間 マイナスだった 日本にとっては結構なインフレだと思います。
普通の国民にとっては びっくりしてしまうことだと思います。
私もびっくりしてます(笑)。
インフレと言うとデマンド プルインフレとコスト プッシュインフレに大きく分けることができ 前者は需要 主導で価格が上がっていくことを指し 後者は 供給側の都合によって価格が上がっていることを指します。(ざっくりと)
一般的ににインフレの時は経済が拡大してると言えるわけですが、現在の日本の状況は需要が強くて 価格上昇がしてると考えられるのでしょうか?
局地的に 一例を出すと マクドナルドの価格は ここ1、2年で相当 上がりましたが それでも 売上的には好調でした。
この場合は 材料費 や 光熱費の上昇のために価格を上げたのにもかかわらず 金額的には 価格の上昇 より需要の方が上回ったという結果になります。
このマクドナルドの例のような結果がほぼ全ての業種に当てはまればデマンド プルインフレと考えられるでしょうが他の業種ではこんなにうまくいっていないようにも感じられます。
そう考えると増税やら 利上げの検討 などは個人的感想を言えば、まだ早急のような気がしますが、どうなるか分かりません。