tsukumo

ラベル 通信料金が高い場合 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 通信料金が高い場合 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月16日土曜日

スマホって何年くらい使っていますか?

スマートフォンって何年くらい使ってますか?

割賦払いで購入の場合は、大体支払い期間が2年だと思うので、一般的には、2年経過後っていう感じですかね。

私の場合は、安いスマホを一括で購入して、SIMをさして使っています。安い端末しか使ったことが無いので、iPhoneなどの高スペックスマホとかに若干憧れがあるのが、正直なところです。あと、リアルの場で、他人と面と向かってメアドや連絡先を交換するときに
相手がiPhoneで、自分が安いスマホだと、引け目を感じる時があります。その相手が、女性だったリすると、さらに強く感じますね(笑)

そんな私も、今使っているHuaweiのスマホが、2年経とうとしています。HuaweiP10Liteを、現在使っていますが、2年経っても、バッテリーの持ちもまだまだいけそうな感じですし、タッチパネルの反応も普通です。変な挙動もあまりないです。

ただ、通信機器は、突然壊れますから、私は、壊れる前に買い替えるようにしています。ある意味、安いスマホを使っているのは、壊れる前にスパッと買い替えるためです。

高いスマホだと、やはり愛着が湧いちゃいますからね。あまり高いスマホを買うと、私の場合は、多少調子が悪くなっても、直して使う道を選んじゃいそうです。
精密部品満載のスマホの場合、、それでも最新のモノの方が、安心して使えるというのが正解だと思うので、調子が悪いなら買い替えた方が良いというのが、個人的な考えです。


















しかし、安いのに、そこそこ性能が良いHuaweiでしたが、アメリカでも欧州でも、オーストラリアでも、日本でも、安全性が問題視されてしまいました。

日本では、Huawei製品はエンドユーザーが使う事が出来ますが、例えば、私が海外に行く場合に、現在は大丈夫だとしても、将来的に関税で問題になる可能性も否定できないくらいだと思います。

そう考えると、他のメーカーのスマホもチェックしておかないといけないと思っています。





にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年2月9日土曜日

いま、OCNでセールやっててスマホセットが安い件。


えーと、言いにくいんですが、今日は、アフィカス・デイという事で、宣伝です。

アフィリエイトなんかするなよ!信用失くすぞ!という声が聞こえてきそうですが、このブログの2018年の収益が10円だった私の心中をお察しいただければと思います
(笑)
あとは、ブログに書くネタが無くなった場合にアフィリエイトは便利であるというのもあります。

というわけで、OCNモバイルoneです。
OCNは、NTTグループですね。主に海外との通信事業を行っていましたが、国内で固定回線のプロバイダ、携帯回線のMVNOを始めてからは、一般個人にも身近になりました。

携帯電話の回線品質は、OCNモバイルoneのホームページでも大手キャリアと遜色ない品質だとうたっています。

そんなOCNモバイルですが、只今セール中で、通話付きSIMとスマートフォンをセットで申し込むと、スマートフォンが安くなります。



いま、音声対応SIMを申し込むと1280円(1382.4円)~




さらに、いまOCNモバイルの音声対応SIMに申し込むと、2年間の月額がオプションをつけなければ税別1280円~になるという太っ腹企画までやってます。



ついでに、みんな大好き、iPhoneセットも用意してたりしますよ。



固定回線もやってます。固定回線も安定してます。
さらに今なら工事手数料が0円。







というわけで、NTTの株主の務めとして宣伝しときました。
迷惑がられていそうですが(笑)


にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村



2018年12月28日金曜日

ワイモバイルでiPhone7の取り扱いが開始されたらしい。


iPhone7がワイモバイルで発売になりました。

端末価格は、月額4082円だそうです。iPhone7は、アップルの2016年発売のモデルですね。iPhoneシリーズで初めて防塵防水性能を備えた(IP67等級に適合)モデルです。最新のiPhoneXR、XSに比べると色々と性能は劣るでしょうが、iPhone7は、基本性能が高かったことから、販売実績も好調でした。
ディスプレーは4.7インチと、最近のスマートフォンに比べると画面は小さいですが、
逆に片手でスマートフォンを操作したい女性の方や、手の大きさが小さい方などには需要がありますし、スマートフォンのディスプレーが大型化して、5インチ以上が当たり前、ひと昔前まではファブレットと呼ばれていた6インチ以上のモデルもよく見かけるようになった現在では、高性能な4.7インチディスプレーのiPhone7は希少価値があると思います。
詳しくは


https://www.ymobile.jp/?utm_source=VC&utm_medium=affiliate&utm_campaign=EC



にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2018年12月21日金曜日

ファーウェイのスマホを握ってるそこのアナタに!

スマートフォンは、なに使ってますか?

日本でのスマートフォンのシェアは、iPhoneが50%程度と言われています。
日本でのiPhone人気は凄いですね。

ちなみに私はファーウェイのスマートフォンを使っています。(笑)

去年、ファーウェイにしたんですけど、今年になってアメリカのトランプ大統領が、ファーウェイ製品には、米粒程度の部品が入っていてスパイ的な動きをするので、アメリカ市場から締め出す、と言い出して、カナダではファーウェイの副社長であり、創業者の娘が
イランへの密輸の容疑で逮捕されて、欧州でもファーウェイの締め出し、さらに日本でもファーウェイ製品から不要な部品が見つかったとしてネットワークからファーウェイ製品を締め出す方針になりました。

で、今使ってるファーウェイのスマートフォンはどうなるの?とか思っちゃいますよね。

これだけ騒がれちゃったら、実際、ファーウェイは日本で販売しにくくなりますよね。販売量が落ちれば、サービス面でも劣化してしまう恐れもあります。
正直、ファーウェイの商品は、そこそこの機能で低価格だったので、個人的には使い勝手が良かったのですが、社会的状況が変化して、今後、ファーウェイへの風当たりも強くなるでしょうから、今から他のスマホを検討しておきたいと思います。


Y!mobile専売モデルでandroidoneというスマートフォンがあります。まず、価格が手頃です。
いまなら上記の価格でタイムセールもやっています。
















IIJmioからは、シャープのAQUOSsense2ですね。3万円程度で最新の機種が使えます。

AQUOSsense2は、androidoneと違い、他のMVNO業者でも契約できます。SIMフリーです。
さらに、アルミボディなのである程度の高級感もあります。
ディスプレーはシャープお得意のIGZOですし、防水機能、おサイフケータイと普段使いで嬉しい機能が
満載です。
私の使っているファーウェイは、おサイフケータイも付いてませんし少し不便に思う事も多いです。
政府は、今後、小売りの決済にスマホ決済などの割合を多くしていきたいらしいので、小売店舗も
スマホ決済に対応していくと予想されます。

現実的に購入するとしたら、私はAQUOSsense2ですかね。ワイモバイル専売のandroidoneは、少し
現実味がないですね。ワイモバイルと既に契約している方や、携帯会社に特にこだわりが無い方には
良い選択だと思いますが。

ファーウェイがダメならiPhoneでいいじゃないか、という方もいらっしゃる方もいると思いますが、
私のPCはWindowsですし、値段的にiPhoneは厳しい部分もあります。スマートフォンが高性能でも
PCでしか出来ない事、PCで作業した方が効率が良い事などが私の場合は多く、スマートフォンにお金を
使うのであれば、PC環境を整えた方が良いと思っているのでandroid端末を使っています。

お金に余裕がある人は、当然高性能なiPhoneを使った方が良いと思います。

















2018年9月3日月曜日

携帯電話料金が高いという方のために⑥

 



auのサブブランドであるUQmobileです。


UQmobileのWEBサイトにはピッタリ診断がありますので試しにやってみました。


そういえば、私も昔、UQWIMAXを使っていました。当時は通信速度が私の実測で10Mbpsくらい出ていて、データ通信料の制限が一切なかったのですごく重宝していました。
でも今回は、スマホでポチっとします。

無難にドコモを選択します。




言い忘れてましたが、UQの場合は、スマホ端末と一緒に契約するのが主流だそうです。
iPhone6sで注文してみましょう。


3GBじゃ心もとないですよね。5GBのプランがあるといいのですけど、
実際に自分が選ぶであろう3GBを選びます。

無難に電話を利用するを選びましょうか。

ついでにスマホ端末込みの料金シュミレーションもやってみましたよ。


iPhone6sの32GBを選んで、1年目は3758円、2年目は4838円が月額ですね。キャリアの支払いに比べれば、1000円から3000円程度安く上がりそうです。


にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2018年9月2日日曜日

携帯電話料金が高いという方のために④

U-SEN(有線)放送で有名なu-senホールディングス系列の映像配信会社、u-nextが運営するのが、U-Mobile(ユー・モバイル)です。

橋本環奈さんが、CMに出ているので有名だと思います。橋本環奈さんは、相変わらず美人ですね。どうでもいいですけど。



ざっと料金プランを見ると、安いですよね。

MVNOなので、当然スマートフォンの端末料金は含まれていない、通信料金だけになりますが、25GBの容量で2380円は、安いですよね。通話機能付きの25GBは2880円です。

U-Mobileの場合、プリペイドSIMも扱っているんですよね。

たとえば、ずーっとキャリアで契約していた方が、MVNOの方が料金が安くなるのを聞いて、興味を持ったとします。通信品質を考えたら、そこは、いきなりMVNOに全面的に契約を移すのも勇気がいりますよね。
自分の住んでいるところや、職場やお買い物によく行く場所が、電波の状態が良くなかったら悲惨ですからね。
そういう時に便利なのが、プリペイドSIMですよね。
プリペイドSIMは、前払いで通信容量を買って使うので、面倒な契約や初期費用も掛かりません。
自分の周りでMVNOが使えるのか試すにはうってつけです。

一度、プリペイドSIMで試して、納得がいく通信品質だったら、MVNOに乗り換えるのも
一つの方法です。



にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

携帯電話料金が高いという方のために③

MVNOを選ぶ際、通信料、通話料というわかりやすい料金に目が行きがちです。もちろん、通話品質や通信品質といった回線が太く、つながりやすく切れにくいというのも重要です。
MVNOの通信品質は、ドコモやauといった回線を間借りしている状態ですので、酷くつながりにくいという事は、ほとんどないと思います。ただし、混雑時、例えば平日のお昼時や夕方から夜にかけては、通信スピードが遅くなる場合があるのも事実ですが、通信キャリアのスピードが遅くならない保証もないわけで、時間帯による通信スピードの低下は、スマートフォンを使う上で、ある程度は覚悟しなくてはならないものだと思います。

さて、MVNO各社は、通信以外の事業を営んでいるところがほとんどです。たとえば、皆さんが、よくご存じのyahooもMVNOを展開しています。yahoo以外にも楽天やGMOグループ、LINEなどもMVNOに参入しています。こういった、通信以外からの異業種参入のMVNOは、通信以外のサービスとMVNO事業をポイント還元などでお得になるようにしています。

y!mobileは、yahooが運営しているMVNOです。



y!mobileは、スマホの端末代も一緒に請求するプランが特徴的で、対象となるスマートフォンから選んで料金が決まります。

対象機種は、結構充実していますよね。

yahooショッピングなどをよく利用する方に嬉しいのが、ポイントが貯まりやすくなることです。



yahooと言えば、Tポイントが貯まることで有名ですが、最大12倍のペースでポイントが貯まります。Tポイントは使えるお店が多いので、使い勝手が良いですよね。

キャリアとの携帯契約に比べて、月額料金が安くなりますし、yahooでお買い物をする頻度が高い方には、ポイントでの還元率が良くなるので、検討に値するのではないでしょうか?




にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

携帯電話料金が高いという方のために②

携帯料金を見直したいという方に、インターネットイニシアティブ(IIJ)はどうでしょうか?

IIJは、玄人好みのプロバイダですよね。一般的な人はインターネットに接続する会社というとNTTグループとかKDDI,ソフトバンクなんかを思い浮かべるでしょうが、IIJは、日本で最初にインターネットサービスを開始した日本企業です。
東証一部はもちろん、アメリカのナスダック市場にも上場しています。

このような輝かしい経歴のIIJですが、IIJmioとして、MVNOに参入しています。


通話が多い方にはかけ放題を選べて月額2200円で収まります。ただ、通信容量が3GBと少し少ないような気がします。ただし、余ったGBは翌月に持ち越せますので、wifiなどを使う機会が多く、頻繁に携帯電話で通信しない方には十分かもしれません。


IIJは、回線もドコモ回線とau回線と選べますし、インターネットプロバイダで培ったノウハウとバックアップ回線が太いので、通信品質も良く、顧客満足度も高いです。
キャリアのような2年縛りもないので、自由に機種変更もできます。
IIJは、光回線も運営していますので、光回線と携帯回線をの両方を契約すれば、割引になるサービスもあります。

MVNOへの乗り換えを考えている方には、選択肢の一つとして考えて頂きたいです。




にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

携帯料金は高いという人のために

菅官房長官の「携帯料金は高い」という発言で、私は、ハッとしました。携帯料金が高いと思っている人が、世の中にこんなにいるんだという事に気が付きました。

個人的意見としては、携帯料金が高いと感じるのであれば、MVNOに変えれば良いだけで、何もドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯キャリアにこだわる必要なんてないと思っています。
モバイルナンバーポータビリティを使えば、電話番号はそのままで携帯会社をMVNOにすることも可能です。キャリアからMVNOに移行する場合、持っていけないのは、キャリアメールくらいです。確かに、長年使っていたキャリアメールを変更するのは、抵抗がある方が存在するでしょうが、こだわりのキャリアメールと月に7000円払っていた携帯料金が3000円になるのを比較して、冷静に判断してもらいたいです。

キャリアの携帯料金には

1.通信・通話料金
2、携帯端末の月賦払い料金
3、端末の故障の保証掛け金やスマホ決済代金

が含まれています。

MVNOは、基本的に1、通信通話料金だけの請求になります。携帯の端末は、契約者が自ら調達する必要がありますし(最近のMVNOでは端末も用意してくれる場合があります。)、端末の保証金も別途契約が必要になります。
キャリアの契約だと、iPhoneなどの高級スマホが月額7000円程度で所有できますが。MVNOだと、10万円程度するiPhoneⅩなどの端末を自分で調達しないといけません。
最先端の高級スマホを2年程度で買い替えながら使っていきたいという方には、キャリアの方がお得だと思います。逆にスマホの性能はそこそこでいいから、月に支払う金額を抑えたいという方には、MVNOが良いと思います。

ビッグローブモバイルの場合



音声通話付きのプランは、月額1400円からあります。一般的なスマートフォンの使い方とされる6GB/月の場合は、月額料金が2150円です。
あとは、自分で好きなスマホ端末を用意するだけです。キャリアにいままで支払っていた7000円とか8000円という金額に比べれば、大分安くなりました。
さらに、ビッグローブ光とモバイルをセットで契約すれば、最大で月額300円の割引になります。家庭内では、ビッグローブ光のWi-Fiで接続すれば、回線の品質も安定しますし、GBの消費も抑えられます。家族がいる方なら尚更、光回線を利用した方がお得になると思われます。